- 2023-10-18
論理思考は心から人に動いてもらうためにとても役に立つ
最近、考えて来たことがつながる(connecting the dots)ことがよくあります。そういう時期なんでしょうか。自分的には「おー!!」と思うのですが、人に説明して伝わるのかどうか、でも伝えたい気持ちもあるので、少しずつトライしてみたいと思います。 今日は「やっぱり論理思考は心から人に動いてもらうためにとても役に立つんだ!」という内容です。 僕が関わってきたカリキュラムでは、リーダーシップ開 […]
最近、考えて来たことがつながる(connecting the dots)ことがよくあります。そういう時期なんでしょうか。自分的には「おー!!」と思うのですが、人に説明して伝わるのかどうか、でも伝えたい気持ちもあるので、少しずつトライしてみたいと思います。 今日は「やっぱり論理思考は心から人に動いてもらうためにとても役に立つんだ!」という内容です。 僕が関わってきたカリキュラムでは、リーダーシップ開 […]
先日、あるところで対話とかコミュニケーションについてディスカッションしていた時のことです。ある人が「なんとなく感じていることはあるのだけどうまく言語化できていなくて話せないことがよくあります」と言っていました。 だからそのことについて話せない、対話にならない、といったことだと思うのですが、それを聞いて思ったのは、そういう時こそ話してみるといいんじゃないかなー、ということでした。 僕が一緒に仕事をし […]
きのうは「リーダーシップ開発:社会人へのトランジション」の授業の後、みんなと食事にいって盛り上がり、帰ってから別の授業の教材を作っていたら朝の3時半になってしまいました。 授業では、ベテラン社会人代表として、高校同期の緒方君と、RMSの桑原さんに来てもらって、学生達が「社会人の世界はどう違い、そこでどんなリーダーシップを発揮すると良いのか」を考えるのを手伝ってもらいました。 いろいろ興味深かったの […]
話したことなかったのに最初から心理的安全性高いって、なんで? 上の言葉は、ちょうど先日、「リーダーシップ開発:授業外への適用」の授業内(ちょっと分かりにくいですね笑)で、ある学生二人の会話に出てきたものです。 心理的安全性を高めるのに自己開示が必須って本当? そのうちの片方は、心理的安全性の高い状態を自分のゼミ内で作ろうとしていて「このためには自己開示が必要じゃない?」と考えていて、その作戦を話し […]
今週の「リーダーシップ開発:理論とスキル」では、各クラスでクラスビジョンを考えてもらいました。ビジョンと言っても、かっこいいけど具体的なイメージが湧きにくいキャッチフレーズ的なものではなく映像で目に浮かぶような、もし自分たちのクラスを連ドラに例えるなら、その最終話を考える感じです(もちろんハッピーエンド)。 良い目標設定、心理的安全性、自己調整学習者 で、一石二鳥、三鳥になりそうだと、とても楽しみ […]